2024年7月20日 水生生物観察会

講師は国立環境研究所の中西康介先生。

それぞれ用意した網ですくい上げ,先生に教えてもらった名前は・・・・

 ハイイロゲンゴロウ,キベリヒラタガムシ,ヤスマツアメンボ,コマツモムシ,エサキコミズムシ,シオカラトンボ(ヤゴ),カワリヌマエビ,カワニナ,アメリカザリガニ,ヌマガエル,ニホンアマガエル,

小川 オニヤンマ(ヤゴ),シオカラトンボ(ヤゴ),カワニナ,タイワンマシジミなどが見つかりました。

ハイイロゲンゴロウ 水中から濡れたままいきなり飛び立つことができ,また雄は前脚に吸盤を持つのでガラスケースの壁を上ることもできる等おもしろい昆虫です。

トゲヒシバッタ 水辺に多く生息しますが,カエルに食べられないように胸のトゲで身を守るそうです。 

アメリカザリガニ 最後に池にしかけていたトラップを引き上げると大きなアメリカザリガニが数匹入っていました。アメリカザリガニについては特定外来生物で野外に放すことは禁じられている等の説明がありました。

2024年7月18日 モニタリング調査

2024年6月9日 モニタリング調査

2024年6月1日 竹林整備体験

ラッキーなことに晴れて作業ができました。金田城跡の曲輪の部分にもう1つ落葉置場を設置しました。場所が広いので前回のものより大きめに作りました。この日はタケノコがたくさん出ていました。

2024年5月18日 竹林整備体験

つくば市に転居したばかりという若い方も参加してくれました。天気も良く,作業は順調で,切った竹で落葉置場をつくることができました。カブトムシはきっと気に入ってくれるはず。

2024年5月12日 モニタリング調査

2024年4月28日 春の植物観察会

予定していた27日は雨の予報であったため翌日に順延しました。14日のモニタリング調査時とは主役が変わっていました。

2024年4月14日 モニタリング調査

今年度もいばらきコープ環境基金によるご支援で調査を継続する予定です。

会員は調査活動に無料で参加できます。記録や写真撮影などご協力お願いします。

2024年3月10日 モニタリング調査

森林整備活動 冬の間に進めていた整備活動が一段落したので,お知らせします。

2023年  12月10日 モニタリング調査

動植物のモニタリング調査をご支援いただいているいばらきコープ様による視察がありました。拡張予定の池付近もご案内しました。

今後の整備が予定されている池

2023年  11月21日 モニタリング調査

気温が気温が下がり昆虫は少なくなりました。アズマネザサを刈ったところからオオハナワラビがたくさん出てきました。

2023年  10月22日 竹を使って遊ぼう(第13回歴緑イベント)

2023年  10月8日 モニタリング調査